2011年03月29日
結婚記念日
今日3月29日は結婚記念日でしたので日頃の感謝を込めて花を贈りました。
嫁の好きなピンクを中心にアレンジしてもらい届けてもらいました。
時々忘れることもあるけど、贈るようにしてます。
夕方嫁から電話・・・
嫁『帰りにワンコのゴハン買ってきて。』
私『・・・わかった。』
嫁『ありがとう・・・』
私『・・・うん』
最近はこんな感じ。
もういい年だからこれでいいんです。
女性は何か具体的に形にせんと納得しない生き物なんですな。
そのうち言う事わかっています。
嫁『花だけ?他には?』
私『・・・(ぬわにいいい)・・・』
嫁『なーんだ何にもか・・・』
私『・・・(ブチ!)←切れる音』
若い頃はこれで台無しでしたが、最近は聞きながしています。
私『しゃべっとれ!』
(@^▽^@)
2011年03月28日
私のカーライフ 40 今私に出来ること
先日の震災に対し全世界規模で活発な支援活動が行われています。
被害の無かったこの地域でも各種のイベントが中止を余儀なくされていますが、元気な我々までいつまでも塞ぎ込んでいては日本全体の活力が失われてしまいます。ただでさえ借金を抱えて潰れそうなこの国を何としてでも守らねばなりません。
私も”自分に出来ることを・・・”やって参ります。
3月27日 日曜日 キョウセイジムカーナシリーズ第2戦
今年もジムカーナのお手伝いです。
今回キョウセイジムカーナシリーズ主催者からイベント開催に際し以下の告知がありました。
■参加型イベントに関するお知らせ
東北地方太平洋沖地震において被災されました、すべての地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当社では、3月・4月に開催予定の参加型イベントにて、被災地を支援する活動を行います。
1. 参加者の皆様から頂戴するエントリー料の中から1名様に付き500円を義援金として寄付させていただきます。
2. 各会場での参加者・関係者・観戦者の皆様には会場内で実施します義援金活動へのご協力をお願いいたします。
3. 義援金は関係機関を通じ、被災地に送らせていただきます。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2011年3月17日現在 主催者
私もわずかではありますが協力させて頂きました。
2011年03月23日
私のカーライフ 39 国際救助隊

50歳以上の方ならご存知と思います。
自前のスーパーメカを活用して全世界の災害や事件事故による人命救助活動を行う”サンダーバード”こと”国際救助隊”です。
彼らのようなスーパーメカは持ち合わせていませんが、今被災地では世界各国の援助隊が国境を越えて活動してくれています。
心より感謝です。

Posted by 御船 郷 at
11:44
│Comments(2)
2011年03月23日
この国家的危機の状態で・・・
プロ野球は一体何を考えているのか!
ナイターのせいで命を落とす人がいるかも知れないという時に!!
野球の試合がこの震災のために何を生むのか?
膨大なエネルギーを消費して得られるものは何ですか?
プロ野球ファンの皆さん。
どうか球場に行かないでください。
元気な人達同士が励ましあってどうするのですか。
そんなの野球見なくたって出来るだろうに。
まず本当に困っている被災地の人達に救援のてを差し伸べるべきです。安定した衛生的な衣食住を少しでも向上させ充実させることですよ。
”ファンあってのプロ野球・プロスポーツがファンを踏み台にしていいのか!”
よーく考えて欲しいです。
お願いします。
ナイターのせいで命を落とす人がいるかも知れないという時に!!
野球の試合がこの震災のために何を生むのか?
膨大なエネルギーを消費して得られるものは何ですか?
プロ野球ファンの皆さん。
どうか球場に行かないでください。
元気な人達同士が励ましあってどうするのですか。
そんなの野球見なくたって出来るだろうに。
まず本当に困っている被災地の人達に救援のてを差し伸べるべきです。安定した衛生的な衣食住を少しでも向上させ充実させることですよ。
”ファンあってのプロ野球・プロスポーツがファンを踏み台にしていいのか!”
よーく考えて欲しいです。
お願いします。
Posted by 御船 郷 at
09:05
│Comments(0)
2011年03月23日
私のカーライフ 38 久し振りの投稿です。
今、日本全体がとんでもないことになっていますね。
でも日本人って、こんな時でも哀しいくらい慎ましく
惚れ惚れするくらい強く、立派で、カッコいい。
でも、そんな人ばかりじゃないんだなあ。
このブログを書いている今も遠くで暴走族が
迷惑を顧みず爆音をたてガソリンを無駄にしている。
あいつらを被災地の最前線に行かせて
原発と戦っている人達の盾にさせたい。
家族を失っても必死になって生きようとしている人達や
同じ立場の人たちを支えている人達の生き様を見せてやりたい。
まあ、あんな奴らはどうでもいいや。
日本は島国で輸出入が無いとあっという間に潰れてしまいそうなくらい危うい国ですが、
そこに住む人々はとても優しく逞しく賢い。
私は日本に生まれて本当に良かったです。
でも日本人って、こんな時でも哀しいくらい慎ましく
惚れ惚れするくらい強く、立派で、カッコいい。
でも、そんな人ばかりじゃないんだなあ。
このブログを書いている今も遠くで暴走族が
迷惑を顧みず爆音をたてガソリンを無駄にしている。
あいつらを被災地の最前線に行かせて
原発と戦っている人達の盾にさせたい。
家族を失っても必死になって生きようとしている人達や
同じ立場の人たちを支えている人達の生き様を見せてやりたい。
まあ、あんな奴らはどうでもいいや。
日本は島国で輸出入が無いとあっという間に潰れてしまいそうなくらい危うい国ですが、
そこに住む人々はとても優しく逞しく賢い。
私は日本に生まれて本当に良かったです。