2011年07月30日

残念!

本来の目的から逸脱した制度の悪用は、本当に必要な人にとって迷惑極まりないのでやめてください。
  


Posted by 御船 郷 at 00:32Comments(0)

2011年07月28日

私のカーライフ45 でんぐり返し


7月某日朝7時30分頃通勤途上で事故に遭遇しました。交差点での事故です。
詳細は不明ですが1台はでんぐり返し状態でした。(赤○の中)

人がクルマを運転する以上事故は避けられません。
事故はいつ起こるかわかりません。明日は我が身と思って気をつけなければ!

  
タグ :事故


Posted by 御船 郷 at 13:52Comments(0)日記

2011年07月23日

私のカーライフ その44 ポルシェコレクション


UCCコーヒーのRUFコレクションを8台コンプリートです。
ヤッター\(^^)/
これまでこの手のコレクションは避けてきたのですが、今回は何気に手を出してしまいました。
しかし、最近のMADE IN CHINAの品質低下には納得いかないなあ。
バリ取りも適当だし、組付けも甘くて面出しがいい加減。
実車を見たことないからどんな風に付いていたらいいか判らんよなあ。
まあ、しゃーないか・・・

  


Posted by 御船 郷 at 22:02Comments(0)クルマ・バイク

2011年07月23日

あと2台!


某、缶ボトルコーヒー飲料のおまけポルシェのミニカー8車種中6車種をゲット。
RUFというチューニングメーカーの歴代モデルです。元々高性能なポルシェをさらに高性能にするこのチューナーは、ベンツならAMG、BMWならALPINAと並ぶ有名なチューナーです。
ミニカーはもちろんMADE IN CHINA。その出来栄えは必ずしも良いとは言えません。スポイラーなどのパーツが別部品で組んであるのはいいのですが、取り付けが雑。バリや歪み、浮きやズレありあり。
RUFの人が見たら怒るかも。(私なら確実に怒る。)

最近よく遊びに行くお店の影響からか、次はポルシェに乗ろうかと考えている今日この頃です。  


Posted by 御船 郷 at 01:12Comments(0)趣味

2011年07月15日

私のカーライフ その43 愛読書

クルマ業界の人なら知るひとぞ知るベストセラーが復活です。著者も高齢になられましたが、車社会の将来を見据えた評価は少しの陰りもありません。

今回からは共同での執筆ですが、今後も毎年12月に発行されると宣言されています。
楽しみ~♪

それにしても私の好きな”スポーツカー”のページが少ないなあ。  


Posted by 御船 郷 at 22:10Comments(0)趣味

2011年07月14日

私のカーライフ その42 土日出勤の功罪

今週から本格的に始まる土日稼動。
色々言われておりますが、結局のところ長いものに巻かれるしかないわけでして・・・
年内は遅れの挽回で、休んでられないのでは・・・


モータースポーツのイベントは土日に行われます。従って土日が休めなくなるとイベントのお手伝いもできなくなります。

この中部地方のエントラントやオフィシャルの大半は自動車会社やその関連企業の人達です。なのでイベントそのものが成り立たなくなります。日本全体で東北の復興を考え、協力するのは良いことだと思いますが、ちょっと行き過ぎな気がしないでもありません。

この連帯責任的自己犠牲(正しい表現ではありませんが・・・)は、日本人の美徳でもあり、欠点でもあります。日本の歴史的復興は、この日本人独特の精神によって成し遂げられたのは紛れもない事実ですから否定するつもりはありません。

でも,・・・
やっぱり困る!  


Posted by 御船 郷 at 07:28Comments(0)