2008年01月06日
直進安定性
買った時から気になっているのですが、
我が320iの直進安定性が良くないのです。
スポーツサス仕様でタイヤが太いから
ある程度は仕方ないと思うのですが、
それにしては落ち着きがないのです。
路面のうねりに敏感に反応し、
ハンドルが左右に取られます。
そこへ来てパワステとは思えないほど
ハンドルが重いから結構疲れます。
前のAudiは低速から高速まで全く気にならなかっただけに
残念というか悔しいです。
ディーラーへクレームのメールを入れました。
我が320iの直進安定性が良くないのです。
スポーツサス仕様でタイヤが太いから
ある程度は仕方ないと思うのですが、
それにしては落ち着きがないのです。
路面のうねりに敏感に反応し、
ハンドルが左右に取られます。
そこへ来てパワステとは思えないほど
ハンドルが重いから結構疲れます。
前のAudiは低速から高速まで全く気にならなかっただけに
残念というか悔しいです。
ディーラーへクレームのメールを入れました。
Posted by 御船 郷 at 23:11│Comments(2)
│趣味
この記事へのコメント
320だと、仕方ないとおもいますよ。
ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
逆に曲がるための性能が良いですから、ドライブしていて楽しいのはこういった要素があるからですよ。
だから、BMWにクレームを入れても治らないですよ。
いっそうのこと、ハンドル廻りをもっとレーシーに改造…(笑
ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
逆に曲がるための性能が良いですから、ドライブしていて楽しいのはこういった要素があるからですよ。
だから、BMWにクレームを入れても治らないですよ。
いっそうのこと、ハンドル廻りをもっとレーシーに改造…(笑
Posted by Water-Hammer at 2008年01月07日 08:14
W/Hさん、いつもコメントありがとうございます。
>ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
とのことですが、320でも2760mmものホイールベースがあります。これはこれで十分長いと思います。
ハンドルから伝わってくる感触としてフロントアブソーバーの伸び、ちじみ共にへたっている感じなのです。
>ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
とのことですが、320でも2760mmものホイールベースがあります。これはこれで十分長いと思います。
ハンドルから伝わってくる感触としてフロントアブソーバーの伸び、ちじみ共にへたっている感じなのです。
Posted by トヨタ
at 2008年01月08日 00:35
