2008年01月06日

直進安定性

買った時から気になっているのですが、
我が320iの直進安定性が良くないのです。
スポーツサス仕様でタイヤが太いから
ある程度は仕方ないと思うのですが、
それにしては落ち着きがないのです。
路面のうねりに敏感に反応し、
ハンドルが左右に取られます。
そこへ来てパワステとは思えないほど
ハンドルが重いから結構疲れます。
前のAudiは低速から高速まで全く気にならなかっただけに
残念というか悔しいです。
ディーラーへクレームのメールを入れました。


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
キョウセイジムカーナシリーズ 第8戦
あと2台!
私のカーライフ その43 愛読書
私のカーライフ 40 今私に出来ること
ワープ!
4月26日 キョウセイ ジムカーナシリーズ 第2戦
同じカテゴリー(趣味)の記事
 キョウセイジムカーナシリーズ 第8戦 (2011-09-26 01:50)
 あと2台! (2011-07-23 01:12)
 私のカーライフ その43 愛読書 (2011-07-15 22:10)
 私のカーライフ 40 今私に出来ること (2011-03-28 13:21)
 ワープ! (2010-01-05 00:47)
 4月26日 キョウセイ ジムカーナシリーズ 第2戦 (2009-04-29 06:49)

Posted by 御船 郷 at 23:11│Comments(2)趣味
この記事へのコメント
320だと、仕方ないとおもいますよ。
ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
逆に曲がるための性能が良いですから、ドライブしていて楽しいのはこういった要素があるからですよ。
だから、BMWにクレームを入れても治らないですよ。

いっそうのこと、ハンドル廻りをもっとレーシーに改造…(笑
Posted by Water-Hammer at 2008年01月07日 08:14
W/Hさん、いつもコメントありがとうございます。
>ホイールベースが短いですからどうしても落ち着きがない。
とのことですが、320でも2760mmものホイールベースがあります。これはこれで十分長いと思います。
ハンドルから伝わってくる感触としてフロントアブソーバーの伸び、ちじみ共にへたっている感じなのです。
Posted by トヨタトヨタ at 2008年01月08日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直進安定性
    コメント(2)